【出張講座レポート】多賀城市市民活動サポートセンター様 NPO・市民活動パワーアップ講座「多様なメンバーと一緒に活動していくコツ」

講座概要

  • 講座名:NPO・市民活動パワーアップ講座「多様なメンバーと一緒に活動していくコツ」
  • 日時:2024年9月29日(日)13:30-16:30
  • 会場:多賀城市市民活動サポートセンター
  • 対象:NPO・市民活動団体に所属している代表者、チームやプロジェクトのリーダー層
  • 主催:多賀城市市民活動サポートセンター
  • 企画・実施:NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター
  • 講師:豊田有希(CRファクトリーコミュニティマネジメント認定インストラクター)

講師レポート

CRファクトリーコミュニティマネジメント認定インストラクターの豊田有希です。
宮城県の多賀城市市民活動サポートセンター様からご依頼を受けて、NPO・市民活動パワーアップ講座「多様なメンバーと一緒に活動していくコツ」を実施いたしました。
センターの皆さんはとにかく明るくて、普段から市民活動団体とコミュニケーションをとって、悩みや課題などを聞いている良き相談役です。

今回の講座は活動の「リーダー層」が対象。リーダー層は熱心に活動している方が多いですが、それゆえに「一人で頑張ってしまう」「他の方に頼みにくい」「他のメンバーの熱量を上げるにはどうしたらいいか」等の悩みを抱えていることが多いです。また、メンバーの意識、方向性の違いに悩む団体も多くあります。

今回参加された皆さんも「一緒に活動している仲間はいるが自分一人で頑張っている気がする」「なかなか仲間がついてきてくれない」「もっとボランティアの人に参加してもらうにはどうしたらいいか?」などの課題感を持っておられました。

このような場合、共感を得て協力者や支援者が増えるために「団体の理念」をきちんと周りに発信できるようになることが大事だと考えます。

今回の講座では、2つの項目を中心にお伝えしました。
■非営利組織の運営の特徴(難しさ)
■理念共有の大切さ/理念・ビジョンの共有方法

まずは「非営利組織の運営の特徴」について、ボランティアメンバーで運営するからこその運営の難しさ、リーダーが陥りがちなポイントなどをお話ししました。
参加メンバーからは「非営利組織運営あるある」に大きな共感をいただきました。

続いて「理念共有の大切さ/理念・ビジョンの共有方法」では、「人はWhyに動かされる」ということをお伝えしました。
なぜ活動するのか、という根源的な問いは、団体の理念・ビジョンや目的に通じています。
人は「なぜ活動するのか」という価値観に心を動かされ、共感し、行動をします。
「何をしているか(活動内容)」ではなく「なぜその活動をしているのか(団体の理念・ビジョン・目的)」をまず語ることで、共感者を増やし、活動メンバーを増やそう、活動メンバーの共感を高めようという話をしました。
また後半では、理念をメンバーに伝えていく5つの方法を学びました。

参加された皆さんは、グループごとの自己紹介が終わった頃にはすっかり打ち解けており、「団体の悩みを話しているうちに悩んでいたのは私だけではなかった」と話が弾んでいました。

また講座の最後には、「普段、どのように運営メンバーを増やしているのか」「自然と理念の語り部をやってくれている人にあえて”理念を伝える役をやってほしい”と伝えた方がいいと思いますか?」など、質問が止まりませんでした。

「今までやってきたことでよかったんだ、言語化をされたようだ」
「活動目的を名刺の裏側に書いていたが、とても固い文章になっていた。これをまずは見直すことからスタートしたい!」
といったお声もいただきました。

活動に追われていると、「理念」を伝えることや「なぜ活動をしているのか」を話し合う機会を作ることは後回しになってしまいがちです。でも、お互いが大事にしている「価値観」を確認することは、実は非常に大事なことです。
理念を共有できていれば、メンバーが主体的になってくれること間違いなしです。

ご参加者の声

参加者のみなさんからのアンケートでは、以下のようなお声を頂きました。

  • メンバーと一緒に活動してきて感じてきた想いの温度差は、本質的な部分での理解や共感の不足から来るものかもしれない、問題は自分自身にあると気付いた。
  • NPOの悩みや課題は自分の団体だけじゃないんだ、ということで少し肩の荷が下りた感じがした。
  • 団体で活動していて、もやもやしていたことを講師の方に言語化していただいたので、これからのことにだいぶ見通しを立てることができたように思う。
  • ワークを通して、他の方とディスカッションできたのが良かったです。
  • ワークを通して理念などを文字にできたことが良かったです。
  • タイトルから「難しいのかな」とか「やたら英語表現があるとそれだけで疲れてしまうな」と不安でしたが、わかりやすい講義であっという間の3 時間でした。スタッフに対して悶々としていた分がクリアになり、今までに一人で暗中模索、右往左往から導かれるような灯を見いだせた気がします。理念共有・浸透のポイントを意識しながらできるところから実践していきたいと思います。ありがとうございました!

ご担当者の声

ご参加者からは、団体の現状をあらためて振り返る、自分のやってきたことを確認できる時間になったなどの声をいただいております。それぞれ学びの多い時間となりました。
自己紹介や話の進め方などスムーズで、みなさんがすぐに打ち解けてワークが盛り上がったのは、さすがCRファクトリーの講師のお力だと感服いたしました!!!お願いしてよかったです。(多賀城市市民活動サポートセンター 小林様)

多賀城市市民活動サポートセンターの講座レポートはこちら
https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/3734

多賀城市市民活動サポートセンター
URL: https://www.tagasapo.org/

 

出張講座・研修に関するお問い合わせ

CRファクトリーでは、NPO・地域の市民活動・サークル等のリーダー向けの出張講座・セミナーをご提供しております。オンラインでの開催もぜひご相談ください。詳しくは問合せフォームよりお問合せください。

 お問い合わせフォーム 

シェアする

フォローする