コラム「コミットメントとエンゲージメント」

良いコミュニティとは何だろう?
そんなことをずっと考えてきています。
未だに明確な答えは見つかっていませんが、少しキーワードは出て来ました。

それは、

関わるメンバーの

■コミットメント(やる気のある主体的な関わり)
■エンゲージメント(コミュニティ(団体・組織)への愛着)

が高いということなのではないか、と思います。

※そういうメンバーがある一定数いる
※全体におけるその割合が高い

関わるメンバーのコミットメント(やる気・主体性)が高いと、
ものごとはどんどん進みますし、成果がばんばん出ます。
そしてコミットメントの高いメンバーとやっていること自体が、
メンバーにとっては喜び・楽しさ・やりがいになってきます。
すごく当たり前のことを書いていますが、コミットメントの
高いメンバーで構成されるチームは「強い」し、「楽しい」のです。

関わるメンバーのエンゲージメント(愛着)が高いと、
組織・コミュニティにあたたかい雰囲気が生まれます。
一人ひとりがこの組織・コミュニティを「好き」だという
気持ちがあるので、あたたかい家族のような雰囲気になり、
ここに所属していることが心地よくなります。
それはまた、「このコミュニティのためなら」「この仲間のためなら」
という成長や自己メリットとは違う力が湧き出ることもあります。
三国志やワンピースなどで、メンバーが
「このリーダーのためなら」「この仲間のためなら」と
力を発揮するということは世の真理の一つでしょう。
(ビジョン・ミッションも人を動かしますが、同じくらい愛着も大事です)

団体や組織を運営していくときに、いろいろやることがあります。
人を集めること(集客力)は大切ですし、ものごとをスムーズに
進めること(業務進捗)も大切ですし、資金調達や会計も大切です。

ただ、敢えて自分たちなりの考えを主張するならば、
良いコミュニティをつくっていこうと思ったときに、

■関わるメンバーのコミットメント(やる気・主体性)が高い
■関わるメンバーのエンゲージメント(愛着)が高い

かどうか、をひとつの成果指標にしても良いのではないでしょうか。

カーネギーは『人を動かす』で、「関心」の大切さを説いています。
マザーテレサは「愛は、相手に関心をもつことから始まるのでしょう」と言っています。
(「愛の反対は憎しみではなく、無関心」というのは有名ですね)

団体・活動に「関心の高いメンバー」と一緒にやることは、
とても楽しく充実した時間をもたらしてくれます。
「事業成果・活動成果」と同時に「関心の高いメンバー」で
構成された組織・コミュニティをどうつくっていくかという
観点もぜひ持って行きましょう。

(代表 呉哲煥)

【セミナー情報】
「コミュニティマネジメントセミナー」
詳細はこちら→http://crfactory.lolipop.jp/wp/eventall/
◆日時
2013年8月20日(火)19:30~22:00
2013年9月17日(火)19:30~22:00
2013年9月28日(土)10:00~12:30
※各回同じ内容です。
◆内容
■ミーティングの型(ポイント&やり方・進め方)
~やる事+気持ちコントロールで、スタッフのやる気がどんどんUP!~
■年間計画の型(ポイント&やり方・進め方)
~年間計画表で、場当たり的運営にサヨナラ!~
※「コミュニティ運営支援ツール」を使いながら、ダイジェストで学びます
※団体参加割引あります!是非スタッフ同士でご一緒に。

*****************************

☆コミュニティ運営支援ツール「コミュ助」絶賛販売中☆
コミュニティ運営に良い変化を起こすお助けツールです!
http://www.crfactory.com/tool/

☆メールセミナー「7日間!コミュニティリーダーへの道」☆
コミュニティ運営に欠かせない 7つの重要ポイントを7日間でメールでお届け!
http://www.crfactory.com/mailseminar.php

*NPO法人CRファクトリー*
~すべての人が居場所と仲間を持って心豊かに生きる社会を!~
http://www.crfactory.com

*****************************

シェアする

フォローする