東京世田谷区「プラン・ジャパン」/コミュニティマネジメントセミナー

人々の権利と尊厳が守られ、すべての子供たちが能力を最大限に発揮できる世界の実現を目指し、世界68カ国で活動し、国連に公認・登録された国際NGO・公益財団法人 プラン・ジャパン。

支援者さんが任意で活動を行う「プラン支援者の会」は、懇親会や勉強会、事務局職員による報告会、プランの広報活動など、それぞれ全国各地で約40の会がユニークな活動をしています。

今回は、「プラン支援者の会」の代表・運営者の方々を対象として、セミナーを行いました。

セミナーのセッションテーマは、

  • 新しい参加者を増やす
  • 頼もしい運営チームを作る

の2つを中心に、講義やグループワークで学び合っていきました。

新しい参加者を増やす

最初は「イベント集客や広報・PRで困っていることはなんですか?」という課題共有からスタート。

  • 周囲の人が寄付やボランティアに馴染みがない
  • 会員が少ない
  • パンフレットの置き場所が難しい
  • 見学者が定着しない
  • 新しい会員を増やす方法がわからない
  • 高齢者が多い

などといった悩みを皆さん抱えているようです。

新しい参加者・メンバーを増やすため、
Q. 参加して欲しい人たちは誰か?(ターゲット)
Q. その人たちが求めているものは何か?(ニーズ、メリット)
についてのディスカッションを行い、発表時間も笑顔が溢れる楽しいディスカッションの場となりました。
新メンバーを誘い込むキャッチフッレーズ・コンテンツについてのディスカッションでは、

・プランの「ぷ」に関するゆるキャラを作って、子供を引き込み、親を巻き込む
・粘り強く「この会は楽しい」ということを伝える
・発展途上国の子は「子は親を選べません。親は子を育てられます。」
・「この娘を助けて」
などと多くの意見が挙がりました。

まとめに
● 魅力的な集客のための道具を用意する
…告知文章、Webサイト、チラシ
● 参加して欲しい人たちに情報を届ける
…告知先・チャネル

ということが大切だと丁寧に説明する講師。
会場のみなさんも納得の表情で、「やれることがたくさんありそう」とやる気になっていました。

頼もしい運営チームを作る

もう一つの大きなテーマは、「頼もしい運営チームを作る」こと。

コミュニティは「人」の集まりなので、「関わる人のやる気が上がること」「良い運営チームをつくること」はどこのコミュニティでも大きな課題となります。

スタッフ・チームの運営での悩みでの発表では、

  • スタッフの温度差があり、気持ちを揃えるのが大変
  • 世代交代が難しく、継承できない
  • 負担が一部(特に代表)に偏ってしまう。孤独になる

などが挙がり、全員が「あるある」と頷いて聞いていました。
皆さん、運営スタッフ・運営チームのことでは悩みも多いようで、真剣な表情で講義を聞いて下さいました。

イキイキと継続的なコミュニティ運営を実現するためには、 「スタッフのコミットメントを高めるための仕組み」がとても大切です。

ポイントとしては、
● 上流のプロセスから参画すること
● 上位の目的を共有すること(上位の目的:ビジョン、ミッション、コンセプト)
がとても重要になります。

では、どうやって「上位のプロセス」からメンバーを巻き込むか。どうやって「理念や想い」を共有するか。

講師から「ドリームミーティングをやりましょう」という具体的な仕組みの提案があり、これには参加者のみなさんも「ぜひやりたい!」と意欲的になっていました。

ドリームミーティングとは、年に1~2回行われる年間活動計画ミーティングのことで、できるだけ関係者全員で集まり、

Q.この会をどんな会にしていきたいか?
Q.今年はどんな活動やイベントをやりたいか?
Q.どんな仕組みやルールをつくっていくか?

を語り合うミーティングのこと。

「たっぷり時間を取って」「できるだけ全員集まって」やるのがコツで、会の「上位の目的」をスタッフみんなで語り合う中で、一人ひとりのオーナーシップや主体性が育まれます。

セミナー終了後の質疑応答もとても盛り上がり、最後には「気づき」と「感謝」を発表してくださる参加者の方もいらっしゃいました。

全国各地の「プラン支援者の会」の活動が、地域の方々・仲間をたくさん巻き込み、イキイキと継続的な活動になることを願います。

セミナー参加者の感想

  • 今まで何もかも背負いすぎていた。スタッフを上流から巻き込むことの大切さを教えられた
  • ツボにはまった講義だった。地方で仲間作りを進めていくのに大いに役立つ
  • 悩みを一人で抱え込んではいけないことに、改めて気づかされた
  • セミナーの進め方も大変勉強になった。時間の制約でグループ討議が十分できなかったのが残念だった
  • 私のマネジメントがいかに前時代的であったかに気づかされました。今後は「報酬」に配慮します
  • 日頃の会の運営が独りよがりになりがちだったと、改めて気づかされた
  • いい刺激を得た。呉さんの話に元気をもらえました
プラン・ジャパン
人々の権利と尊厳が守られ、すべての子どもたちが能力を最大限に発揮できる世界を実現。途上国の子どもたちとともに地域開発を進める国際NGO。
プランは、国連に採択された「子どもの権利条約」にのっとり、すべての子どもたちが権利を享受し、本来の可能性を発揮できる世界の実現を目指し活動しています。

行政・中間支援団体の方へ

地域のNPO、市民活動、サークルのリーダー向けの出張セミナーおよびセミナーのカスタマイズも取り扱っております。
詳しくは問合せフォームよりお問合せください。

 お問い合わせフォーム

シェアする

フォローする