【開催レポート】祝!プログラム修了! 第3期「オンライン・コミュニティ塾」~動画とスクーリングの反転授業で、コミュニティマネジメントの体系を学ぶ2か月間~

2019年1月16日~3月3日の約2カ月間、第3期「オンライン・コミュニティ塾」が行われました。
「強くあたたかい組織・コミュニティ」のマネジメントを、動画による事前学習とスクーリング(集合授業)の両方を取り入れた「反転授業」という形式で学べるプログラムです。

今回は7名の方々が3期生としてご参加いただきました。


「オンライン・コミュニティ塾」のミソは、スクーリング(集合研修)でじっくりと対話・ディスカッションに時間が取れること!!

参加者の皆様は、
①E‐learningと呼ばれる動画システムで映像教材を視聴
②映像教材の内容を基に、テキスト、ワークシートに取り組む
という流れを経てスクーリングにご参加いただくことをお願いしています。

そのため、スクーリングで講師が学習内容を講義する時間をカットした分、参加者同士で団体運営の悩みを共有したり、他の団体の事例を知ることがたっぷりできちゃうんです^^

CRファクトリーの数あるセミナー・イベントの中でも、屈指のレベルで参加者同士のコミュニケーションが取れるとご好評をいただいております。

 第3期も多様性豊かに熱いメンバーに恵まれ、濃密なコミュニケーションも多く生まれました。

お互いの組織運営に関する悩みを相談したり、今後の目標をアツく語り、エールを送り合ったり…

プログラム以外のところでも、SNS上やカフェで相談しあうなどの交流もあり、2カ月という短期のプログラムとは思えないつながりができました。
組織や世代、立場を超えた「ナナメの関係」は、新しい気づきや発見もあり、貴重な存在なのだな、と感じます。

ー「オンライン・コミュニティ塾」ではどんなことが学べるの?ー
 NPO・市民活動・サークルなどの団体運営に必要なマネジメント項目を、体系的に学ぶことができます。

//////////////////////////////////
★カリキュラム★
//////////////////////////////////

□第1回(ファシリテーター:呉 哲煥)
 オリエンテーション 

□第2回(ファシリテーター:外崎 恵子)
 ①強くあたたかい組織のつくり方
 ②団体のビジョンを考える
 
□第3回(ファシリテーター:豊田 有希)
 ①新たな仲間を巻き込む
 ②会議を効果的にマネジメントする
 
□第4回(ファシリテーター:沼田 翔二朗)
 ①みんなで活動計画を立案する
 ②多様な関わり方をデザインする
 
□第5回(ファシリテーター:呉 哲煥)
最終プレゼンテーション&修了式
//////////////////////////////////

各スクーリングの前に事前学習として動画教材をご覧いただきます。
ボリュームは3分程度の動画が1課につき約5本。
すべての動画を合わせても1時間あれば見ることができます。

・弊社代表の呉によるポイントの解説
・団体運営において誰もが抱えがちな課題をイメージ化した演劇
でコンパクトに楽しく「組織運営」のコツが学べちゃいます^^


↑授業のサンプル動画
そして、先日行われた第5回(最終回)のスクーリングでは、第4回までに学んできたことの総まとめとなるプレゼン大会を開催。

プログラムで得た気づきや学び、それをこれから自団体の活動にどう活かしていくかを発表。皆さんがアツい想いを仲間に伝えます。
この最終回でのプレゼンテーションで気持ちを新たにし、自団体をもっと良くしていこうと、それぞれの挑戦に向っていきます。


わたしたちCRファクトリーは、
「すべての人が居場所と仲間を持って心豊かに生きる社会」を実現するために、
「世の中にあたたかいコミュニティをあふれさせこと」をミッションに活動しています。

NPO・市民活動・サークル活動などのコミュニティが豊かになり、
関わる人がいきいきと幸せに活動しながら、活動や事業の成果を生み出していくことを心から応援しています。

今後のイベント・セミナー案内


シェアする

フォローする